LINE
0485737777
 

一般歯科

General

虫歯治療について

日本人の歯を失う原因2位が「虫歯」です。虫歯になるメカニズムを良く知り、虫歯を予防することが第一です。ですが虫歯になってしまった場合には早期に治療することをおすすめします。また、再発防止が大切です。一度削ってしまった歯は治療してももとどおりにはなりません。削った部分に人工物を詰めたり被せたりしますので、再治療を繰り返していくと、やがて歯を失うことになってしまいます。定期的に歯科医院で検査をすることをおすすめします。

虫歯の進行段階と治療法

  • C0【初期虫歯】

    歯の表面にあるエナメル質がわずかに溶け始めています。歯が白く濁ったように見えますが穴も開いておらず、自覚症状もありません。

    治療法

    歯を削らなくても、フッ素塗布や正しい歯磨きを継続すると治る可能性があります。

  • C1【エナメル質の虫歯】

    エナメル質がさらに溶け、歯に穴が開いて黒ずんでいる状態ですが、ほとんどの場合で自覚症状はまだありません。

    治療法

    虫歯部分だけを削り取り、歯科用プラスチックのレジンを詰めて治療します。

  • C2【象牙質に達した虫歯】

    エナメル質の内側にある象牙質まで虫歯が進行しています。神経に近く、冷たい飲み物や甘いお菓子を食べると、歯がしみる知覚過敏の状態になっているケースもあります。

    治療法

    虫歯を削りレジンを詰めます。虫歯が大きい場合は被せ物の製作が必要です。

  • C3【神経に達した虫歯】

    虫歯が歯の神経に達しており、強烈な痛みや熱い食べ物や飲み物がしみるようになります。悪化すると神経が壊死すると痛みはほとんど感じませんが、虫歯がさらに進行する恐れがあります。

    治療法

    汚染された神経を除去(抜髄)し、神経が集まっている細い管(根管)の内部を清掃して殺菌・消毒し、薬剤を詰める根管治療を行います。根管が清潔になったら、製作した被せ物を取り付けて歯の機能を回復させます。

  • C4【歯根に達した虫歯】

    虫歯によって歯のほとんどが溶かされており、歯根にまで虫歯が達しています。神経はすでに壊死していることが多く痛みは感じませんが、膿が溜まっていると痛みや口臭の原因になります。

    治療法

    ほとんどの症例で抜歯が必要です。抜歯後は失われた歯の代わりとして、入れ歯やブリッジ、インプラントなどの治療方法をご案内しております。

歯周病治療について

日本人の歯を失う原因1位は「歯周病」です。歯周病は「沈黙の病気」ともいわれ、自分自身では気付かないうちに進行し、歯を支える骨が失われていき、最後には歯が抜け落ちてしまう恐ろしい病気です。最近は、脳・心臓疾患、腎臓病、糖尿病、早産、誤嚥性肺炎などとの関りについても明らかになってきています。日頃から歯科医院を受診し、検査を受けることをおすすめします。

歯周病の進行段階と治療法

  • 歯肉炎

    歯周病の初期段階である歯肉炎は、歯肉が赤く腫れたり先が丸く膨らんだりしますが、自覚症状がほとんど現れず、さらに悪化して歯周病を発症する方がほとんどです。

    治療法

    毎日の丁寧なブラッシングで改善も期待できますが、歯石が付着している場合は細菌の温床になります。歯科クリニックに来院していただき、歯石除去や歯のクリーニング(PMTC)の受診をするようにしましょう。

  • 軽度歯周病

    歯肉炎が悪化すると歯周ポケットが深くなり、深さ3mmを超えると歯周病といわれております。炎症で歯ぐきが赤く腫れ、ブラッシングで出血するときもあります。しかし、痛みは比較的少なく、症状を見過ごしてしまう方も多くいらっしゃいます。

    治療法

    歯の表面や歯周ポケットの内部に付着した歯垢や歯石は、専用の器具を使用するスケーリングという方法で丁寧に取り除きます。その後はブラッシング指導を行い、ご自宅でもセルフケアを実践できるようにサポートいたします。

  • 中度歯周病

    歯を支えている歯槽骨が半分ほど溶かされており、歯がグラグラと動くときもあります。中度歯周病でも痛みを感じないこともありますが、さらなる悪化を防ぐためにも、治療にできるだけ早く取り組みましょう。

    治療法

    歯周ポケットが深く、歯の根にまで歯石が付着している場合は、通常のスケーリングに加えてルートプレーニングという処置が必要です。歯肉の一部を剥離して歯石を取り除き、歯周ポケットの改善をめざします。

  • 重度歯周病

    重度の歯周病は歯槽骨の3分の2以上が溶けてしまい、そのままでは歯が自然と抜け落ちてしまう恐れがあります。歯肉も衰え、歯が長くなったように感じる方もいらっしゃいます。

    治療法

    歯石除去でも改善が見られない場合は、フラップ手術という外科処置が必要です。歯ぐきの一部を切開し、歯根に付着した歯石を取り除きます。手術でも改善しない場合は、抜歯も検討いたします。

根管治療について

虫歯が歯の神経に達してしまうと、歯を残すためには根管治療(歯の神経をとり、消毒し、封鎖する治療)を行う必要がでてきます。

根管の内部は根の先が細かく枝分かれしていたり、複雑に入り組んでいたりなど、患者さんによって形状や本数が異なります。治療は複数回にわたって時間をかけて行い、精密さが特に求められています。抜歯をできるだけ避けるには、ご自身の歯を残せる根管治療が重要です。

根管治療の流れ

  • Step01

    診断

    レントゲン撮影から根の状態や形を明らかにし、現状の問題点を調べます。診断結果や根管治療に関する内容は、患者さんにわかりやすくご説明いたします。

  • Step02

    根管の清掃

    細菌に感染した神経(歯髄)を専用の器具で取り除きます。根管の内部や周囲を清掃し、繁殖した細菌量を減らしていきます。

  • Step03

    薬剤で殺菌

    薬剤を用いて根管洗浄を行い、清掃時に取り切れなかった細菌を徹底的に除去し、治療後の再感染を防ぎます。

  • Step04

    消毒薬を詰めて仮封

    消毒薬を詰めた後は、仮の封をして細菌の新たな侵入を防ぎます。仮封セメントはセメント材の質にこだわり、適切な厚みをもたせて外部からの影響を受けにくい状態を作ります。

  • Step05

    根管充填

    十分な殺菌ができたことを確認し、ガッタバーチャと呼ばれる樹脂製の詰め物を詰めます。症例によっては、MTAセメントという特殊なセメント材を用いるケースもあります。

  • Step06

    土台と被せ物

    根管の密封が完了した後は被せ物を支える土台を作り、周囲の歯とのバランスを考えて作られた被せ物を取り付けます。歯と被せ物の間に隙間が生まれないように、精度には特にこだわった治療を大切にしております。

症状を悪化させないためには日々の予防が大切です

根管治療は非常に精密な治療となり、完治までは何回も歯科医院に通う必要があります。
そうならないためにも日頃からの予防が大切になります。

当クリニックでできる予防メニュー

PMTC

PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)とは、歯磨きでは取り除けない着色汚れや歯石などを、専用の機材を組み合わせながら治療で使用する歯のクリーニングです。歯ぐきが傷つく心配もほとんどなく、治療後は細菌が付着しにくい状態を維持できます。

歯石除去・着色除去

歯の着色はタバコの他、珈琲や麦茶、赤ワインなど様々な要因があり、それを除去します。また、歯に色がつく原因は着色だけじゃなく虫歯の場合もあるのでそういった場合は早めにご相談ください。

Meritメリット

  • 歯の着色成分も同時に落とすことができる
  • 口腔内の細菌量を減らし、細菌が付きにくい状態を維持する
  • 虫歯や歯周病リスクの軽減

Demeritデメリット

  • PMTCは自由診療のため、保険が適用できません
  • お口の汚れが全体的にある場合、クリーニングするのに時間がかかる場合があります
料金 11,880円(税込)

サリバチェッカー

サリバチェッカーでは、癌のリスクを手軽に測定することが出来る唾液検査です。唾液中の代謝物を新しい測定装置を用いて測定し解析することで現在癌に罹患している可能性があるかを調べることが出来ます。

唾液だけで手軽に検査が可能

サリバチェッカーでは、1度の検査で6つの癌種(肺がん・膵臓がん・胃がん・大腸がん・乳がん※・口腔がん)ごとに現在の癌のリスクを判定することが出来ます。
※乳がんは女性のみの項目です。

Meritメリット

  • 手軽に検査ができる
  • 複数の癌のリスクが分かる
  • グラフやチャートでレポート形式なので定期的な健康診断のように経時的な変化を管理できる。
  • 全く痛みが無い

Demeritデメリット

  • 保険では対応ができないので自由診療になる
  • 唾液検査だけで必ず癌を発見できるわけではないので、普段から健康診断や人間ドックは受けて頂く必要がある
料金 32,780円(税込)

ORALOOK(オーラルック)

オーラルック(ORALOOK)は、口腔がんや口腔内検診システム機能を装備している機器です。
お口に特殊な光を当てることにより、口腔がんなどの早期発見・早期治療を行うことが出来ます。
痛みや違和感がなく検診することが可能です。

Meritメリット

  • お口に光を当てて観察するだけで検査が出来る
  • 直接お口に触れないので、痛みや違和感が少ない

Demeritデメリット

  • 確定診断は出来ないので、必要に応じて大学病院と連携し組織検査が必要になる場合がある

口元リフトアップエステ

口元リフトアップエステも人気のある施術です。お口の中だけでなく外側も美しさを増すために、是非お試しください。

唇は外的環境の影響を受けやすく、乾燥やひび割れなどのトラブルが起こりやすく、老化もしやすいデリケートな部分です。
口元リフトアップエステは、手技でお顔周りの筋肉を刺激して口元のたるみやシワを改善し、唇のうるおいや美しさを保つ施術です。リップクリームだけでは得られない効果も期待できますので、ご希望の場合はお申し付けください。

Meritメリット

  • 口元の周囲に溜まった老廃物のデトックス効果が期待できる
  • 唇の潤いを維持してくれる
  • お口周りのアンチエイジング効果が期待できる

Demeritデメリット

  • 効果の維持には継続した施術が必要
  • 自費診療になる
  • 施術の効果は個人差がある
  • 施術を受ける際に化粧を落として頂く必要がある

料金

45分 9,680円(税込)

口元リフトアップエステの流れ

  • Step01

    ジェルクレンジング

    アイメイクはそのままで、お顔の目から下半分のメイクをクレンジングジェルを使用し、落としていきます。

  • Step02

    クレイ洗顔

    界面活性剤不要のクレイ(粘土)を使用して、洗顔を行います。吸着力があるため、残りの汚れをしっかり落としていきます。使用後は、つややかで明るい肌になります。

  • Step03

    ミストクレンジング

    超音波の力で、普段の洗顔では落としきれない毛穴の汚れや皮脂汚れをしっかり落としていきます。

  • Step04

    生コラーゲン美容液の塗布

    高濃度の生コラーゲン美容液「フェースマナコラーゲン」をお口元全体に塗布していきます。わずか10秒程で、弾力がある肌が実感できます。

  • Step05

    バッティングリフト

    超音波のバッティング機能を使用し生コラーゲン「フェースマナコラーゲン」を更に塗布し、浸透させてリフトアップ効果を高めていきます。

  • Step06

    お仕上げ

    生コラーゲンローションパックを行い、その後ゲルクリームでお肌を整えていきます。

オーラルリフレクソロジー

オーラルリフレクソロジーとは、オールハンドで行う口の中のマッサージです。ツボを優しく刺激し、ほうれい線やむくみの改善、緊張した表情筋を緩めるなどの効果が期待できます。お化粧を落とす必要もなく、どなたでも気軽に受けていただける施術です。

口腔内マッサージ

唾液にはお口の中を潤滑すること、咀嚼する事で味わう役割があります。口腔内のマッサージをする事で、唾液の分泌をよくして口の中の状態をよくします。また、マッサージはリラックスできるので途中でウトウトとする方もしばしば…。

Meritメリット

  • 施術後は口のコリが改善され爽快感を得やすい
  • ほうれい線やむくみの改善、小顔効果などが期待できる
  • 歯ぐきの腫れや色味を健康的に

Demeritデメリット

  • 効果を維持するには継続した施術が必要
  • 自費診療である
  • 施術の効果には個人差がある
料金(20分) 4,840円(税込)
オーラルリフレクソロジーの流れ
  • Step01

    唾液腺マッサージ

    唾液腺をマッサージして口臭やドライマウスを予防しております。

  • Step02

    歯肉マッサージ

    歯肉を外側から押していき、歯肉の血行を良くしていきます。血行を良くすることでお顔と体のエネルギーを活性化させていきます。

  • Step03

    オーラルマニュピレーション

    唇の内側から深層筋をマッサージしていきます。オーラルマニュピレーションは、咀嚼筋機能療法の手法として顎関節症の治療や更年期障害の改善で行われています。お口の中が広がるので酵素を取り入れることが出来、ダイエットにも期待できます。

  • Step04

    口輪筋マッサージ

    口輪筋は、唇の周りの筋肉で、口元の様々な表情を作り出しています。この筋肉が衰えると口元のたるみやシワの原因になるので、マッサージを行います。

  • Step05

    リップマッサージ

    唇のマッサージを行い、リップラインや、唇の乾燥・ひび割れを防ぎます。